実用化間近! 最新のSOFC(固体酸化物形燃料電池)や、その材料・開発技術に関する出展社・セミナーをご紹介。
エネファーム type S
社名:アイシン精機(株) 説明:固体酸化物形燃料電池(SOFC)を採用することで、世界最高水準の発電効率を実現。
固体酸化物型燃料電池システム
社名:エイヴィエルジャパン(株) 説明:SOFCレンジエクステンダー/バッテリーチャージャーとSOFC補助電源ユニットを出展。
SOFCセル エルコーゲン
社名:マグネクス(株) 説明:エルコーゲンの独自技術により達成された650℃でも高性能を示すアノード支持型SOFCセル。
クロム揮発量の評価
社名:(株)KRI 説明:SOFCの運転条件で、電極性能の劣化要因とされるクロム揮発量を、様々な酸素分圧や水蒸気分圧の雰囲気において評価します。
Bloomエナジーサーバー
社名:Bloom Energy Japan(株) 説明:業務用固体酸化物形燃料電池(200kW/250kW)。
コバルト及びコバルト合金メッキ
社名:(株)野村鍍金 説明:700℃以上の高温で使用する際、ステンレス材料中のクロムの蒸発を防ぐのに有効なのはコバルト系メッキと言われています。
SOFCやSOEC向け材料・セル・スタックの開発
社名:国立研究開発法人 産業技術総合研究所 説明:プロトン導電性セラミック燃料電池セルや、固体酸化物形燃料電池材料・セル・スタック開発 。
「業務・産業用燃料電池」導入事例の紹介
社名:ポーライト(株) 説明:民間工場初の導入事例。都市ガス配管の設置が無い地域のため、LNGサテライトによる天然ガスの供給。
軽量化・低温動作SOFCスタック
社名:マグネクス(株) 説明:起動特性を大幅に改善した軽量化・低温動作SOFCスタック。
encube [1kW SOFCシステム]
社名:STX HEAVY INDUSTRIES CO., LTD. 説明:SOFCシステム技術に関する韓国初のグリーンテクノロジー認証を取得。
社名:Bloom Energy Japan(株) 説明:都市ガスを利用した高効率発電システム!
> 来場のご案内
> 出展社一覧
> 出展社・製品 検索
> 東京ビッグサイトへのアクセス
> 宿泊施設のご案内
> 出張申請書ダウンロードサービス
> 来場に関するFAQ
> 招待券お申込み(無料)
> VIP招待券お申込み(無料)
> 団体来場のお申込み(無料)
トップ
展示会概要
出展のご案内
来場のご案内
セミナーのご案内
プレス向け情報